シャンプーは、大切なヘアケアの第一歩!!
髪の成長には、頭皮を健康に保つこと、
健康な頭皮を保つにはシャンプーが大切なのです!!
私達の頭皮はというと、
毛穴の数が体中で一番多く、
その毛穴の一つ一つに皮脂腺(脂を分泌する器官)があります。
頭皮は顔の約2倍、手足の約10倍もの皮脂が分泌されています。
皮脂は時間が経つにつれて酸化するため、それが刺激となり炎症やかゆみ、
ベタつき、雑菌の繁殖による臭いの原因になります。
また、頭部は汗を分泌する汗腺も多いため、皮膚から蒸散している汗によって
常に湿り気を帯びています。
それはまさに熱帯雨林のような状態。
皮脂や汗は、空気中の土ぼこりやチリなどの汚れを頭皮に
付着させてしまう原因にもなります。
夏は特に頭皮が不衛生な状態になりがちです…。
“髪を洗う”シャンプーではなく、“頭皮を洗う”
それがシャンプーの大切な目的のひとつです。
そこで、健やかな頭皮を保つシャンプーのコツはこの4つ!
1.まずは、ブラッシングをして、
からまりや髪についているほこりやワックスをとります!
2.お湯で充分に流します。
髪の汚れは、なんとこのプレシャワーリングだけで
70%位落ちてしまうんですよ!!
3.十分に泡が立つまで揉み洗いをしてください。
爪を立てずに指の腹で優しく頭皮を洗っていきましょう。
4.洗い終わったら充分過ぎるくらいシャンプー剤を流して、
トリートメントで仕上げます!
5.最後に、頭皮と髪の毛をドライヤーで
しっかり乾かしましょう。
このたった4stepですが一つ一つがとっても大切!
皆さんも今からやってみてくださいね♪