心地よい日差しが降り注ぐ日が増えてきました!
自粛中とはいえ、少なからず外に出る日もあるのではないでしょうか??
そこで、美容師的には今の季節、これからの季節に外に出るときに気をつけたい
について少しお話ししたいと思います。
紫外線は3月頃から増え始め、ピークを迎える8月まで紫外線量は右肩あがり。
毛髪は紫外線により乾燥、強度の低下、表面の粗雑化、色素や光沢の消失などの影響を受けます。
頭皮の老化には、紫外線による“光老化”が大きく関わっているため、
紫外線を浴びて頭皮の光老化が進行すると、頭皮が硬くなり、血行不良になってしまいます。
血行の悪い頭皮では、新しく生えてくる髪の毛も、細く・パサつきやすく・ツヤのない髪になってしまう可能性があります。
具体的な対策としては、
以上はあくまでも一例ではありますが、やるに越したことはありません!
髪と頭皮を日光からしっかり守って元気でイキイキとした髪で過ごしましょう!!