終着地点
最近よく思うことがあります。
自分は一体何を目指しているんだろうか?
今この瞬間何をしたくてこの先どうなりたいか?

つい目の前のことに捉われ、目標を見失う。
よくあることです。(本当はよくないんですけどね)
何かと不安定な世の中。そんな中にいる自分。
不安定さに飲み込まれそうな弱い自分。
負けじと踏んばる自分。
僕は負けじと踏んばる自分を応援したい。
きっと誰でもそうおもうに違いない。
諦めることは実に簡単なことだろう。
誰が決めるでもなく、自分でストップをかけられるのだから。
逆に、諦めずに踏んばることが難しくさえ感じる。
しかし、実のところそうでもないのかもしれない。
しっかりとした将来のビジョンを見据え、
そのビジョンにたどりつく為に努力し、
邁進すれば諦めることもなく、見失うこともないのかもしれない。
まずは、今一度自分自身の将来のビジョンを明確にすることが重要。
その次に、その時自分は何をすべきなのかを考える。
この先なにをすべきなのかを。
これからの自分を成長させるたった一つの希望。
「夢」
失ってはいけない大切なもの。
H.masanosuke
Comment (2)
10代,20代,30代,40代と目指す目標や夢・・・40代になった私が振り返ってみると年代毎で確実に変わってきている。技術職は「これがGOAL!」は無いだけに自分の夢や目標を定めるのが難しいのだろうけれど、今は多いに悩みもがく時期ですよ・・。前に進んだ人にだけ軌跡をみる事ができるんだからねえ・・・。(畑くん、がんぱれ〜)
投稿者: kennyG | 2007年07月01日 20:55